【すぐ役立つ救急のCT・MRI 改訂第2版 (KEYBOOKシリーズ) レビュー】~おすすめ画像診断本CT,MRI~

放射線科専攻医のたいがです。

これまで学生~初期研修期間を含めて、医学書150冊以上購入し、読んできました。

画像診断だけでも30冊以上になります。

今回は「すぐ役立つ救急のCT・MRI 改訂第2版 (KEYBOOKシリーズ)」についてレビューしていきます。

※本記事にはAmazon等のアフィリエイト広告が含まれています。

目次

【すぐ役立つ救急のCT・MRI 改訂第2版 (KEYBOOKシリーズ)】

この本の良いところ

  • 安心安定のKEY BOOKシリーズ
  • 全身の救急画像のCT/MRIについて学べる

安心安定のKEY BOOKシリーズです。

放射線科以外ではもしかしたらあまり知られていないかもしれませんが、

放射線科の中では大定番シリーズです。

「画像診断」という放射線科大定番の月刊雑誌の別冊として、

一冊一冊の書籍の形で発売されているのが、

この「KEY BOOKシリーズ」になります。

今回紹介する救急の本以外に、

脳MRI、骨軟部、頭頚部、婦人科、泌尿器、小児・・・

などたくさん発売されています。

どれも本当に本当に素晴らしい本です。

今回の「すぐ役立つ救急のCT・MRI 改訂第2版」は、

その中でも、僕はものすごくおすすめです!!!

正直他のシリーズ(脳MRIや泌尿器などなど)は、

その分野に特化されていて、

もちろん放射線科医~その科の先生方や、その科を目指す研修医の先生にはとてもいい本ですが、

正直本がかなり厚く(特に脳MRI改訂第4版。もはや鈍器。)、

内容のレベルも高く、誰にでもおすすめできる内容ではないです( `ー´)ノ

「すぐ役立つ救急のCT・MRI 改訂第2版」もやや厚めですが、

ゆっくり読めば、無理なく通読できると思います。

内容も、救急疾患がかなり網羅されているのに、

分かりやすくとてもよくまとまっています。

(腹膜垂炎など、ちょっと珍しい疾患もちゃんと載っております!)

当直バリバリ頑張りたい研修医~救急科志望の研修医~救急科の先生

にぜひ読んでほしい本です!!

【すぐ役立つ救急のCT・MRI 改訂第2版 (KEYBOOKシリーズ) レビュー ~おすすめ画像診断本CT,MRI~ まとめ】

かなりおすすめの本です!!

当直バリバリ頑張りたい研修医~救急科志望の研修医~救急科の先生には、

ぜひ読んでもらいたい1冊です

気になったらぜひ買ってみてください~。

KEY BOOKシリーズはなかなかお値段しますが。。。笑

それではまたまたーーー(‘ω’)ノ

学生・研修医におすすめの厳選書です!↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次